ただの会社員(短大卒)の日常

東京都に住む会社員(短大卒)の雑記です。普段使ってるもののレビューを中心に投稿していきます。

MENU

通勤のお供① Fiio M9 part2

こんにちは

 

本日はFiioM9の日常で使ってみた感想を簡単にまとめていきたいと思います。

 

 

 

使うタイミング、イヤホン

通勤時はもちろん、休日外に出るときは必ず使用しています。

余り良くないことかと思いますが、電車内のアナウンスや雑多とする音が苦手であるため(耳から情報量が入りすぎて脳内がしんどくなる。)、音楽を聴いてリフレッシュしながら移動しています。

イヤホンは「Ultimate Ears UE900s」(←廃盤)をメインに、時々「KZ ZS5(初期ロット)」を使用しています。

前者は女性ボーカルがキレイに出るので日常的に使い、ロック系をガンガン聴きたいときは後者を使用しています。

なお、自宅ではPC→ヘッドホン(AKG K550mk2)です。

いつか音楽環境のレビューもしたいところです。

 

屋外で使ってみての音は?

試聴時の印象は「ローがしっかりしていて楽しい音!」と感じていましたが、環境はあくまでも室内。屋外では違いがあるのか、ですが、個人的には

 

これくらいローがあったほうが聞き取りやすい

 

と思いました。

 

私の使用環境でですが、屋外だと、どうしても上と下が聞き取りにくくなります。
しかし、初期からある程度ローがしっかりしているとちょうど良いバランスに聴こえ、特にEQ補正もなく聴けています。

ただしローが出やすいイヤホン(私の場合、ZS5)だと、主張が強すぎて聴き疲れしやすかったので若干EQで補正して使用しています。

屋内のみで使うならiBasso DX160のほうがいいかな、というのが正直な感想です。

 

操作性、バッテリー

操作性は、やや動作が重いです。

どんなときに感じるかというと

・アプリを切り替えたとき

・一定時間ランダムで音楽を聴いてたあとに、画面で選曲するとき

Amazon Musicなど外部アプリ使用時

 

音楽を聴く ことに注力したDAPだと割り切れば、大したことないですね苦笑

もっとも、Amazon Musicはうまく再生できないことが多いので、アップデートで改善してほしいところです。

 

バッテリーの持ちは「往復2時間 音量は40 HF Playerで再生」で

1日20%程度消費しています。1週間は持たないので、週1は充電が必要かと思います。

バッテリーを気にするなら、Walkman一択ですかね。

なお、端子はUSB TypeCです。

 

総評

大満足の買い物だったと思います。

ただし、画面のキレイや音楽を聴く+@が必要であれば、ウォークマンやDX160などの
選択肢のほうがいいと思います。

それにしても、自分の環境は廃盤なものばかりということにちょっと驚きです。

飽きないなのか物持ちがいいのか。

プライバシーポリシー・お問い合わせ